6月1日(木曜日)~6月7日(水曜日)は水道週間です!
6月1日から6月7日は、「水道週間」が全国的に実施されます。
昭和34年に始まった水道週間も、今年で65回目を迎えます。鳥取市水道局では、水道週間期間中の行事として、
「千代川市民一斉清掃」、「水道に関する標語募集」、「江山浄水場見学会」を行います。

令和4年鳥取市水道局図画・ポスターコンクール特選作品
第65回 全国水道週間スローガン
「 水道水 安心・安全 これからも」
令和4年 鳥取市水道局 水道に関する標語 特選作品
「 ふるさとの きれいな水道 たからもの」
関連リンク
鳥取市水道局:第22回 図画・ポスターコンクール入賞作品
鳥取市水道局:第22回 水道に関する標語入賞作品
千代川市民一斉清掃を行います!
鳥取市の水源である千代川のきれいな水を保つため、水源地上流付近の清掃を行います。みなさんのご協力をお願いします。清掃に必要な軍手・ごみ袋は用意します。



※雨天・荒天の場合は、6月11日(日)に延期します。 小雨決行。
実施の有無については、当日午前6時30分以降に水道局(電話0857-53-7953)にお問い合わせいただくか、
水道局ホームページでご確認 ください。
水道に関する標語を募集します!
ふだん何気なく使っている水道を改めて見つめ直し、水道について感じていることを標語にしてみませんか。
テーマ /水道について日ごろ感じていることや広く伝えたいこと
応募資格 /鳥取市内に在住または通勤・通学している人
応募方法 /作品・住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、応募(持参・郵送・ファクシミリ)してください。
様式は問いません。
応募期限 /令和5年6月16日(金曜日)(必着)
入賞 /特選(1点)、準特選(3点)、入選(5点)
入賞発表 /入賞者には通知し、市報などで入賞作品・入賞者氏名(児童・生徒の場合、学校・学年も)を
発表します。
使用方法 /入賞作品は、水道局の広報活動に使用します。
その他
/入賞作品の著作権は鳥取市水道局に帰属します。
応募作品は自作・未発表のものに限ります。
応募は1人1作品とします。
応募先 /〒680-1132 国安210番地3
水道局経営企画課「標語募集担当」
電話:0857-53-7953 ファクシミリ:0857-53-7802
関連リンク 鳥取市水道局:第23回 水道に関する標語募集
江山浄水場見学会を開催します!
.JPG)
とき |
令和5年6月4日(日曜日)
開始 午後1時30分
終了 午後3時30分
|
ところ |
江山浄水場
鳥取市横枕485番地1
(駐車場あり)
|
内容 |
鳥取市の水道の仕組みを説明
場内施設見学
|
※雨天決行


江山浄水場への道案内動画 https://www.youtube.com/watch?v=yT0FUBXHWkI&t=2s
問い合わせ先 水道局経営企画課 広報係
電話:0857-53-7953