検索メニュー
 
背景


水道週間について
 6月1日(日)~6月7日(土)は水道週間です!
 「水道週間」は、普段何気なく使っている水道についてより関心を持ってもらうことを目的として、毎年全国一斉に実施されています。
 昭和34年に始まった水道週間も、今年で67回目を迎えます。鳥取市水道局では、水道週間期間中の行事として、「水道に関する標語募集」に加え、今年度初開催となる「水道施設見学バスツアー」を行います。

第67回 全国水道週間スローガン
「透き通る 誇れる水に 感謝する」

令和6年 鳥取市水道局 水道に関する標語 特選
「水道水 使えるしあわせ未来につづけ」

 

関連リンク

第24回 図画・ポスターコンクール入賞作品

第24回 水道に関する標語入賞作品

 
背景


「水道に関する標語」募集!
テーマ 水道について日ごろ感じていることや広く伝えたいこと
応募資格 鳥取市内在住または通勤・通学している人
応募方法 作品・住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・ホームページの応募フォームのいずれかで。 様式は問いません。
応募期限 令和7年6月17日(火曜日)(必着)
入賞 特選(1点)、準特選(3点)、入選(5点)
※入賞作品は水道局の広報活動に使用します。
入賞作品・入賞者の発表 入賞者に通知するとともに、市報などで発表します。
その他 応募は1人1作品とします。
入賞作品の著作権は鳥取市水道局に帰属します。
応募作品は自作・未発表のものに限ります。
応募先 鳥取市水道局 経営企画課広報係
〒689-1132 鳥取市国安210番地3
水道局経営企画課「標語募集担当」
直通 0857-53-7953
ファクシミリ 0857-53-7802

応募者にはノート
災害用備蓄水をプレゼント!
イラスト

 
 
背景


水道施設見学バスツアー!!
日時 令和7年6月1日(日) 13:00~16:40(雨天決行)
※行程の進行状況や天候により終了時刻が前後する場合があります。
見学施設 江山浄水場、市内の水源地・配水池ほか
集合場所 水道局国安庁舎(国安210番地3)駐車場あり
※動きやすく汚れてもよい服装・履物でお越しください。
定員 40名(申込者多数の場合抽選となります)
※小学生以下は保護者の方も同伴していただくようお願いします。
申込 電話またはホームページの応募フォームで申し込んでください。
申込期限 令和7年5月20日(火)まで
申込先 鳥取市水道局 経営企画課広報係
〒689-1132 鳥取市国安210番地3
直通 0857-53-7953
代表 0857-53-7811

行程
13:00 水道局国安庁舎集合【概要説明】
13:45 江山浄水場【場内見学、利き水、休憩】
14:50 桂見配水池【施設見学】
15:40 市内小規模水道施設【施設見学、休憩】
16:40 水道局国安庁舎到着【解散】
バスツアーは初開催!
参加費無料だよ!
参加者には 災害用備蓄水をプレゼント!
イラスト